SSブログ

としをとっていくこと [日々のこと]

学校が始まってなかなか忙しくなってきました。
それだからブログの更新が滞って、、、
いるというよりも、

っていうよりもね、
ママ、今滝沢秀明君ってアイドル系の男の子にわくわくしてるみたいだよ~
だからそれで忙しかったみたいニャ。。。

IMG_3265 (Small).JPG

ママいわく、
アイドル系に夢中になる年じゃないような気がしてた。。。

つまりね、ママは、思い込みがあったことに気づいたんだニャ。

阿川佐和子さんがかかれてたんだけど、
老人ホームで、恥ずかしい、髪が白いのが
といわれて、
お年なのだから、髪が白くって当たり前、
と考えてた自分に気づいたって。

ちょっとにてるかなぁ、

ママはね、だんだん年取ってくんだなぁ、
ってしみじみ考えてたさいきん、
滝川君にわくわくしてる自分に気づいて、

年をとると、なんか好、枯れていくもんだって思ってたらしいんだけど、
年甲斐もなく、っていう言葉が脳裏を掠めちゃったらしいよ。
でもにゃ、こうなってみると、枯れてくよりも、
わくわくできていいなっておもったそうにゃ。

きっかけはYOUTUBE.
ちょっと古いドラマだけど、
アンティークって言うドラマにわくわくしちゃったらしいにゃ。

ママの小学校時代の恩師が
自分たちが50代になるとは思わなかった
っていわれて、
たしかになぁ。
年をとってくって
けっこう、心の準備、出来てないかもって思ったそうニャ。

僕ことにーにーも、もう5さいだから、
そろそろ若いネコってほどじゃなくって

でもままはね、
ネコは、しわとかなくっていいねっていうんだけど。
あるけどみえないだけかもね???

年をとるのが楽しいとか、
思ってる人いる?
若いのもいろいろ大変だったから
もう若くなるのも面倒だけど、
年取るのも勇気いるよニャ??

なんでもわくわくするのはいいことだニャ??
僕もなんか、わくわくしたいニャ~

クッキーはいつも食べ物にわくわく。
まだクッキーは4歳で、人間の年と大体おんなじで
ちいさいからね。
ちょっとうらやましい~~

IMG_3257 (Small).JPG
nice!(24)  コメント(41) 

POZORE [料理]

M君の作るメキシコ料理、ポソレ

M君は、10年位前から料理を作るようになった。
それまでも、何とかかんとか作っていたのかな、
チーズサンドイッチとか、パラグアイにいたときには小豆のようなお豆のスープとか。

結婚して1年ほどお料理しなかったんだけど、
もしかして、自分のでる幕ではないと思っていたのかな?
またしばらくして作り始めた。

どちらかというと、おかあさんに
キッチンに入ると邪魔にされたらしく
キッチンでも役立つ自分にあこがれていたもよう。。。

土日には彼の料理。

うらやまし~~~~

といわれたことがある。

そんなときわたしは
?????とかんじる

私は、友人の夫、料理の上手な彼が、
そして彼の家族がうらやましいのだ

りょうりにんに大切なのは
味の記憶

そう、彼にはそれがかなり少ない。。。

以前、牛肉のお料理を作ったとき
こんなにおいしい豚肉は食べたことがない!!!!
とかんげきしていた。。。
なぜそれが豚だと感じたのはなぞに秘されている。。。

鶏カツを作れば魚の白身だと誤解。。

何でもおいしく食べられる、
そういうひとらしい。。

そうは言っても最初のころより料理のレパートリーも増え、
(最初のころは、肉の肉による肉のための料理で
私も娘もそう肉好きではなく、歯が疲れた~~~)
ラザーニャや、タマレなど、ヒットも飛ばすようになった。

娘の好きな、このPOZORE
なかなかいけます

まず用意するのは、
Chile pods4-5個

IMG_3268 (Small).JPG

生のときは、pasillaと呼ばれる緑のピーマンといった感じのもので、
辛いときもあります。(ものによっては辛くない)
乾燥させるとChile pods という名前に変わるみたいです。

これを、種を取って水ひたひたより多めで、ゆでます。

それとたまねぎ半分~4分の1とにんにく1片を入れてミキサーにかけて、こしておきます(A)。

それから用意するのは、
大きな白とうもろこしといった感じのこれ:

IMG_3269 (Small).JPG
maiz blancoとスペイン語で言っていますが、英語では、hominy というらしいです。
これを適当な大きさに切った豚肉と一緒に鍋に入れて、やわらかくなるまでゆでます。
やわらかくなったらここに、Aを混ぜて出来上がり。

上にレタスを散らして食べます。
塩と、ライム汁かレモン汁を好みでかけてどうぞ~~~

hominyと、chile pods、もし手に入ったら是非お試しあれ~~~
巨大白とうもろこしが歯ごたえもよく、おいしいですよ~~

IMG_3276 (Small).JPG


今まで基本的にナイスははずしていました。
それは、コメントをいただけば、2重に手間をかけさせてしまうのは申し訳ないから。。。
という気がしていたのでした。
コメントくださる方は、コメントだけになさってくださいね~
時間のないとき、こんにちはがいいたいときに、ナイスを押してくださるとうれしいです!


nice!(17)  コメント(20) 

なつのおわりに [生活]

M君は(夫)結婚するころこういった。
子供なんて高いし(いらないよ)
猿を飼えばいい

私は猿好きとはいえないし
そのころは女の子がほしいな、
とおもっていた。

そして、女の子が生まれて、M君は子煩悩なおとうさんへ。

今朝、いつもとってもおねぼうさんの娘が
6時過ぎにおきて
M君は彼女の朝ごはんを整えた。
ワッフル(冷凍物をトースターに入れる)
あと、スクランブルエッグ。
娘によると、スクランブルエッグとはいえない
黄色い卵の塊であったらしい。
(娘はかたちがちがえば味が同じでもちがうと主張する)
確かこの間自分で作ったスクランブルエッグも何とはいえないものが出来たと報告していた。

なぜ彼女が早起きしたのか
つまり、
今日から学校が始まってしまったから

私もおきて
娘を送り、
海へ散歩へ

IMG_3284 (Small).JPG

寄せ来るなみを眺めながら
なんとなく娘が生まれてからのことを思い出す

IMG_3287 (Small).JPG

特別子供好きというほどでもなかった私が
あ~あ

大変だった時期を過ぎて
母娘楽しい時間をもてるようになり

すぐに娘は友達といるほうが楽しい時期に突入してしまった


IMG_3278 (Small).JPG

去年の夏
今年の夏

夏はいつもおなじではなくて
ちがうものをもってくる

娘には長い一年が
わたしにはあっというまのこととなり
すぐに来年の夏を迎えるのだろう

IMG_3285 (Small).JPG

かなしいな
とも思えるいろいろなことが
実は人生を深く彩っている

ビーチを離れるころ
深い靄から晴れ間が見えて
また今日の予定をいそがしくこなすこととなる

夏の終わりには少し
こんなきもちになる

この夏とっても楽しんだタイバジル
ご飯とオリーブオイルでいためて、たくさんたべた

IMG_3255 (Small).JPG

タルトを食べて元気に
なんていったってじんせいはつづいている

IMG_3267 (Small).JPG




nice!(12) 

私がカメを好きなわけ [リクガメ]

ベゴニアにこの夏、はまっています。

IMG_3040 (Small).JPG

大きな花、小さな花、同じ苗から、一重の花も八重の花も出来て
なんかふしぎ
深い赤、マンゴーっぽい黄色、あと、かわいらしいオレンジピンクのものを購入

IMG_3039 (Small).JPG

ここから少ししんみりした話ですので、
苦手な方は、パスしてくださいね。

このブログを始めたのも、クッキーがきっかけだった。
クッキーを飼いはじめたのは
娘が小3になる前の夏休み。
娘はそのころ目の治療のため、パッチをしたりしていた。
M君は、目が治ったら何か買ってあげる、と約束をした。

つらい思いをしていた彼女も、それでなんとなくうれしくなって
コンピューター、買ってもらおうかな、とかいろいろ考えていた。

当時飼っていた金魚、さくら、あや、文太の、さくらとあやが他界してしまい、
金魚をペットショップに見に行った。
さくらは、原因不明で死んでしまったんだけど、
あやは、当時、解剖学をとっていたとき、ものすごく大変で、水を交換するのが後回しになってしまい、
多分そのせいでいってしまったのだと思う。
ものすごくかわいい金魚だった。つらかった、私のせいで死なせてしまって。
私を見ると、ご飯がもらえると思って、いつもひらひらと尾ひれを揺らして踊ってくれた。

金魚をみにいって、たまご大の、リクガメに、目が離せなくなってしまい、、、
その日は買わなかったけど結局お迎え。
娘はなんでも自分でお世話する、といってたけど案の定。。。
大きくなるカメだとは知ってたけど、
まぁ、私の体重よりフルサイズになっても軽いんだから、だいじょうぶね?
なんてわけのわからない理由でおむかえ。

IMG_2037 (Small).JPG

店員さんの、紫外線がたくさん必要だから、曇ってても外へ出す、というのを信じて
せっせと外に出し、すぐさま風邪を引かせてしまった私たち。
風邪を引いたカメは獣医さんに見せないといけない、
それも、おどろきだった。
風邪って寝てれば治るんじゃない?
でもカメはこじらせて肺炎になってしまうとかいうのである。

そのあとは暖かく、というので暖かくしすぎてクッキーは何にも食べなくなってしまい、
温度を適温にしたら何とかなったけど、
カメ飼育は、そう簡単ではなかった、
そのためブログで情報を得るようになって、
今ではカメの詳しい病気の本なんかももっていて、

IMG_2039 (Small).JPG

カメは長寿とかいうけれど
カメの病気って、ありとあらゆるくらいあり、

寿命まで行かずにいってしまうカメさんもたくさんいるのだということを知り、
今日もクッキーが元気でいてくれることを感謝。

なぜカメがすきなのか?
クッキーは小さなころ特に
よいこでおとなしく、
来客があると私の陰に、というか、足と足の間に入り込んでかくれた。

ものをいわない動物
これにわたしはよわい。

クッキーはときどきくゎ~というおとをたてる。
でもそれ以外は黙っている。
何かいいたいことがあってもただ黙っている。

それは昔の私となんていうか、同じなのだ。
大人が理不尽でもただ黙っていた。
クッキーを見ていると、すくすく大きくなってほしい、と思う。

カメは、男の子は活発で、飼い主にもなつきやすい、
そんな傾向があるかもしれない。
おんなのこは、たべて、ねて。

でかたんは、ブログでであったおりこうでかわいい大きなカメさん。
飼い主さんと一緒に眠り、
手作りのトイレに載せてもらって用を足し、
いちごちょうだい、とあぁ~~んとお口をあけて催促。
かわいいかわいいでかたんが
永眠してしまった。

INNALさんと、大きくなる種類のかめを持ったもの同士の心配、
カメを持ち上げたときの腰痛
カメの体重セーブについて、話したことが懐かしい。
ものすごくかわいがられて育ったでかたん。

クッキー
でかたんの分も、長生きしてね。

IMG_2042 (Small).JPG

でかたんのほのぼの日記はこちら
http://inna-le-ga.at.webry.info/
でかたんに、ご冥福を祈る、というのなんとなく、似合わないような気がする。
わたしのなかではあぁ~~んとイチゴを催促してる、あの笑顔がどこかに存在してるとしか思えず。

クッキー4歳
この夏、6.8キロになりました。

コメント(11) 

Mono Hot Spring [日々のこと]

今年は果物が豊作で、うちでは、2年前に植えたアンズがはじめてなりました。
とってもやわらかなやさしい味でした。

IMG_3003 (Small).JPG

ほかにもプラムがとってもたくさんとりんご。今年、初めてマスカットぶどうも食べられそうです。
プラムはクッキーが種まで食べてしまい、腸閉塞になってしまうのではないか、、、(実際すこしべんぴになってしまった)
との心配をよそに、無事健康診断パス。
アップルパイ作ったりプラムジュースも、、と果物がなれば少し忙しいのでした。

もうそろそろ長かった夏休みもおしまい。。
来年からはこんなに長い夏休みってとれそうもないし。

そうそう、Mono Hot Spring, いってきました~~

その名のとおり、温泉なのでした。
CAでの温泉は始めて。温泉そのものも、なんねんぶりかなぁ~~
そして、温泉の良さがわかる年代になっていたのでした。

そもそもの始まりは、友人がHot Spring にいくといったこと。
いいなぁ~~
でもね、natural hot springって、ただの泥だらけの穴にはいるってだけよ、
。。。。。そうだったのかぁ~、けっこうすごそう、、

と思っていたのだけど、1週間前にキャンセルがあったこのキャビンを持つリゾートは、
なかなかきれいな温泉でした。

IMG_3182 (Small).JPG

IMG_3184 (Small).JPG

IMG_3205 (Small).JPG

けものみちと化したがけっぷちの道を2時間、だから割りと落ち着いたこじんまりしたところで
大きな一枚石がいっぱい。

IMG_3073 (Small).JPG

活火山(シエラネバダ山脈の一部です)だからか、とってもエネルギーを感じました。



湖での水泳と、つり

IMG_3131 (Small).JPG

IMG_3126 (Small).JPG

マシュマロロースティング

IMG_3076 (Small).JPG

リスの訪問

IMG_3138 (Small).JPG


夜の星空はありすぎというくらい星がちりばめられていて流れ星もたくさん。

こんなところに住みたいな~、
心があらわれそう。
M君は、冬が寒いとかいうのですが。

IMG_3098 (Small).JPG

M君は、少しマスを釣ったけど、小さな子が大きなマスを釣ったといって少し気にしてるふう。
CAでは、釣りをするとき、ライセンスを買います。ライセンスっていってもただルールを知ってお金を払うだけだけど、
この収入でマスなんかを、こうして楽しみに釣る人のため、ますを養殖して上流から放流するみたいです。
天然のますは、このあたりじゃ水も冷たく、なかなか育たないそう。

IMG_3205 (Small).JPG

ここで出会った人はみんないい人たちでコミュニティーを作っていました。
こんなキャビン(後姿はM君と娘)

IMG_3088 (Small).JPG

そこでたまたまであったナーシングコースのかたは、
テント張って、食べ物はきちんと決まった入れ物に入れておいたのに、
ハイキングしているとき、熊の母子にあらされて、寝袋も中身が出るわ、けっこう大変だったようでした。
キャビンは安全。
でも、釣ったますをトラックに入れておいた人は、トラックの周り、熊が来ちゃったみたいでした。
こういうことは、ぜったいしちゃいけないらしいです。
人間にあんまり近くに熊が来るようになると、お互い、危険になりますからね~~

皆さん残りの夏を楽しんでください




コメント(15) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。